市営清水谷団地の伸び放題の植栽⋯飯塚市が対応へ
「伸びすぎた木を市の方でなんとかしてもらえないか」、相田にある市営清水谷団地のみなさんの要望です。市住宅課は5月11日要望箇所(4棟と5棟のあいだ)をチェックし、「どこまで切るか、みなさんと相談して市が切ります」ということになりました。日本共産党の川上なおき市議が駆けつけました⋯ …
「伸びすぎた木を市の方でなんとかしてもらえないか」、相田にある市営清水谷団地のみなさんの要望です。市住宅課は5月11日要望箇所(4棟と5棟のあいだ)をチェックし、「どこまで切るか、みなさんと相談して市が切ります」ということになりました。日本共産党の川上なおき市議が駆けつけました⋯ …
議員定数を元の28人に戻すよう求める請願(2021年9月議会提出)に対して、日本共産党・川上なおき市議が2022年3月18日に行った討論を加筆・整理した内容を紹介します。請願は賛成多数で採択されました。
大雨の季節に入り、水害が心配です。 六田川の浸水対策がなかなか実現しない中で、上流で大規模開発が進んでいます。浸水対策のための調整池の予定地には、どういうわけか土砂が埋め立てられています。 住民のみなさんのご意見を受けて、直方県土事務所、町役場で事情を聞き、六田川を上流へチ …
みんなが安心して暮らせるまちづくりを進めるために、日本共産党は、川上直喜市議といっしょに頑張っています。買い物やお出かけに便利なエリアワゴン、ごみ袋の値下げが4月から実現できました。忠隈住民センターから忠営区を通る市道は、たいへん狭く危険です。国道201号バイパスができてから、 …
福岡県宮若市議選(定数16)告示の3月6日、藤島よし子候補は出発式で決意を表明しました。❶学校給食費の無償化❷子ども医療費無料化を高校卒業まで拡大❸ゴミ袋代値下げ❹デマンド型乗合タクシー実現❺国民健康保険税引下げ❻農産物直売所の市の公的支援をはじめ農業振興対策強化を公約に掲げて頑 …
福岡県宮若市議選(定数16)は3月6日告示となり、20人が立候補見込みです。日本共産党は現職の和田よしひさ候補、藤島よし子候補が立候補して頑張ります。出発式での和田よしひさ候補の決意表明を紹介します。
龍王山中腹の埋め立て計画の中止について、地元の大日寺自治会が「決して油断することなく、監視を続けていく必要がある」「龍王山の豊かな自然環境を守っていきたい」と協力を呼びかけています(2月1日)。川上直喜市議は7日、土砂が埋め立てられたままの谷間に隣接するハイキングコースを歩きま …
福岡県も27日からまん延防止等重点措置の適用になりました。子どもと高齢者の対策が急がれます。 ワクチン接種、検査、臨時医療施設、宿泊療養施設、保健所の体制強化とともに、暮らしと営業を守る緊急対策が必要です。飯塚市は緊急対策をつくり、過去最高水準にある基金も生かして、必要な財政 …