中尾建設用地造成工事 高盛土是正まで土砂搬入をしないよう申し入れ 5年前に飯塚市 

 土砂搬入中止命令区域(野見山産業)へ、用地造成工事区域(中尾建設)から大量の土砂が押し込まれています。現場は飯塚市筑穂元吉。通学路でもある県道に隣接しています。土砂は民家の真上に迫っています。用地造成地はどれだけ高くなっても、どこまで広がっても、最終的に計画どおりになれば問題な …

中尾建設の用地造成工事への土砂搬入全面ストップ 須恵町外2ケ町清掃施設組合

 須恵町外2ケ町清掃施設組合(福岡県須恵町ほか)から日本共産党の川上直喜飯塚市議に10月8日午前、中尾建設用地造成現場(飯塚市筑穂元吉)への土砂搬入を全面ストップするとの連絡がありました。同施設組合の次期ごみ処理施設工事現場(篠栗町)に土砂搬入先として掲示のあった野見山産業株式会 …

須恵町外2ケ町清掃施設組合 地域デイ用地造成工事現場(中尾建設)への土砂搬入中止 

須恵町外2ケ町清掃施設組合は10月2日午後から、飯塚市筑穂元吉の地域デイ用地造成工事現場(中尾建設)への土砂搬入を停止することにしました。次期ごみ施設工事現場に建設発生土搬出先として野見山産業株式会社(県知事が土砂搬入中止命令)が掲示されていたためです。日本共産党の川上直喜飯塚市 …

部落解放同盟幹部らとの会食は「いたしません」 武井飯塚市長が答弁

新市発足からの19年間に部落解放同盟が受け取った補助金は、合わせて5億1277万円です。武井市長は、その幹部らとの会食は〝いたしません〟と発言しました。川上直喜市議の一般質問への答弁です(9月17日)。関係記事を掲載した川上直喜活動レポートを紹介します。

国交省九州地方整備局が建設発生土の搬入中止 飯塚市筑穂元吉の開発現場

 国交省九州地方整備局発注の公共工事の建設発生土が、用地造成工事現場へ搬入されているのが確認されました。日本共産党の川上直喜市議が先日、事情の説明を申し込んだところアポイントが取れました。九州地方整備局整備局によれば、この現場への土砂搬入はすぐストップしたそうです。この建設発生土 …

キレイな市政で暮らし応援を 3月3日から飯塚市議会で論戦

 飯塚市議会は3月3日から、日本共産党の川上直喜議員の論戦が始まります。ポイントを紹介します。 ⚫︎一般質問・3日  持ち時間30分で6テーマです。①物価高騰と市民生活②大将陣公園横の産廃焼却施設計画③筑穂元吉の土砂埋立て④新ごみ処理施設整備事業⑤各種団体等現金(公金外)事務取扱 …

新しいごみ処理施設ほかについて一般質問 飯塚市議会・川上直喜市議

川上直喜飯塚市議の一般質問は12月6日午後1時からでした。議場で傍聴、YouTubeでご視聴いただきありがとうございました。持ち時間(30分)の都合でできなかった5番と7番のテーマは次の機会に行います。

第4種建設発生土の搬出先は筑穂元吉なのか  飯塚市発注の中畑ため池しゅんせつ工事

 飯塚市発注の公共工事の建設発生土が、工事現場の表示と異なる場所に搬入されていることが10月12日、日本共産党の調査でわかりました。  この公共工事は、三郡山麓にある中畑ため池のしゅんせつ工事です。表示によると第四種建設発生土の発生量は1913m3です。すべて現場外搬出対象です。 …

災害防止と暮らしの応援へ公正な市政運営を 6月定例会における川上直喜市議の質問と論戦のテーマ

   飯塚市議会6月定例会における、川上直喜市議の質問と論戦のテーマを紹介します。youtubeで視聴できます(掲載は一般質問)。9月定例会では、地域農業、市有地売却、部落解放同盟への補助金、横領事案について質問予定です。ご意見やご要望を頂ければ幸いです。 6月19日・一般質問テ …

 詐欺・不正の手段の申請なら許可取消できる  都市建設部長が川上直喜市議に答弁/飯塚市

 ⚫︎都市計画法第81条  「虚偽の申請なら許可取消ができるか」の質問に、答弁をはぐらかしていた都市建設部長がとうとう「詐欺その他不正な手段により、この法律の規定による許可、認可又は承認を受けた者」は許可取消できると発言しました。  6月19日午後、飯塚市議会での川上直喜市議の質 …

飯塚市議会/6月定例会 生活応援・公正透明の市政へ論戦

6月定例会が始まりました。生活応援・環境保全・農業振興・子育て・教育の充実、公正透明な市政をめざし頑張ります。12日から27日までの日程です。どの会議も傍聴できます。 ⚫︎生活応援を現金支給で求める請願は24日、総務委員会で審査の見込みです。 ⚫︎現行の健康保険証の廃止撤回を求め …

肥料・飼料・燃料の高騰 飯塚市の農業者支援について 川上なおき市議が一般質問

川上直喜市議が6月28日に行った一般質問が、このほどyoutubeにアップされました。質問テーマは次のとおりです。 http://youtu.be/QcBzzEGnVjo

官製談合等の土壌ができる状況ないか内部検討したい 川上なおき市議の質問に久世賢治副市長

【議員】住民福祉の増進を図ることを本旨とする地方自治において官製談合疑惑が問われる重大な事態の中、のほほんとしてよいのか。市長権限の下に速やかに内部調査を行い、結果を市民に公表すべきではないか。 【市長職務代理者】さきの委員会の中でも、私、答弁させていただいたが、そういった形で官 …

市営清水谷団地の伸び放題の植栽⋯飯塚市が対応へ

「伸びすぎた木を市の方でなんとかしてもらえないか」、相田にある市営清水谷団地のみなさんの要望です。市住宅課は5月11日要望箇所(4棟と5棟のあいだ)をチェックし、「どこまで切るか、みなさんと相談して市が切ります」ということになりました。日本共産党の川上なおき市議が駆けつけました⋯ …

トップに戻る