キレイな市政で暮らし応援を 3月3日から飯塚市議会で論戦
飯塚市議会は3月3日から、日本共産党の川上直喜議員の論戦が始まります。ポイントを紹介します。 ⚫︎一般質問・3日 持ち時間30分で6テーマです。①物価高騰と市民生活②大将陣公園横の産廃焼却施設計画③筑穂元吉の土砂埋立て④新ごみ処理施設整備事業⑤各種団体等現金(公金外)事務取扱 …
飯塚市議会は3月3日から、日本共産党の川上直喜議員の論戦が始まります。ポイントを紹介します。 ⚫︎一般質問・3日 持ち時間30分で6テーマです。①物価高騰と市民生活②大将陣公園横の産廃焼却施設計画③筑穂元吉の土砂埋立て④新ごみ処理施設整備事業⑤各種団体等現金(公金外)事務取扱 …
太陽光発電設備の適正設置に関する条例案(議案第32号)の審査が飯塚市議会で始まりました。白旗山メガソーラーをはじめ乱開発ストップの住民運動が大きく広がった飯塚市です。 日本共産党は川上直喜市議が3月4日、本会議で議案質疑に臨みます。市民の皆さんの声をお寄せください。10日に協働環 …
メガソーラーが住宅地の真上に張り付いて、土砂災害が不安な白旗山です(二瀬・幸袋)。周辺には8700世帯の市民が暮らしています。集中豪雨はひどくなり、台風は大型化しています。白旗山の豊かな自然を守る10年に及ぶたたかいの記憶と経験は、災害から住民を守るこれからの取り組みに生きるも …
6月定例会が始まりました。生活応援・環境保全・農業振興・子育て・教育の充実、公正透明な市政をめざし頑張ります。12日から27日までの日程です。どの会議も傍聴できます。 ⚫︎生活応援を現金支給で求める請願は24日、総務委員会で審査の見込みです。 ⚫︎現行の健康保険証の廃止撤回を求め …
【議員】住民福祉の増進を図ることを本旨とする地方自治において官製談合疑惑が問われる重大な事態の中、のほほんとしてよいのか。市長権限の下に速やかに内部調査を行い、結果を市民に公表すべきではないか。 【市長職務代理者】さきの委員会の中でも、私、答弁させていただいたが、そういった形で官 …
飯塚市白旗山メガソーラー乱開発ストップを訴え、住民のみなさんと10年にわたって頑張ってきました。2015年6月議会から議会のたびに取り上げ、一般質問では30回になります。災害が心配な季節が近づいており、安全確保対策が急がれます。 川上なおき市議一般質問 川上議員 第2は、自然環境 …
飯塚市 #安心のまちづくり #誰一人取り残さない #川上なおき 新しい活動レポートです。暮らしをよくする市民アンケートへのご協力ありがとうございます。 介護保険料 少ない年金から天引きされ、暮らしが大変です。過去最高にふくれた介護保険基金(右表)を活用すれば引き下げできます。 国 …
市の住民説明会・なぜ答弁を変えるのか ●白旗山メガソーラー乱開発に関する西日本新聞の大型記事掲載の翌々日です。飯塚市議会では9月13日11時頃から、日本共産党の川上なおき市議が一般質問で取り上げました。深刻な環境破壊から住民の安全を守るために全力をあげなければなりま …
「伸びすぎた木を市の方でなんとかしてもらえないか」、相田にある市営清水谷団地のみなさんの要望です。市住宅課は5月11日要望箇所(4棟と5棟のあいだ)をチェックし、「どこまで切るか、みなさんと相談して市が切ります」ということになりました。日本共産党の川上なおき市議が駆けつけました⋯ …
白旗山周辺における林地開発行為について(依頼)とする飯塚市の福岡県あて文書が、1月12日付で情報開示されました。飯塚市議会12月定例会において、川上なおき市議が市長が県知事あてに申し入れるよう求めたのに対し、「要望が出ていることを県に対して強く訴えていきたい」と経済部長が答弁し …
コロナ緊急事態宣言のもとで、9月議会が2日からはじまります(27日までの予定)。 おもな議案は、一般会計補正予算、2020年度決算認定、工事契約、土地売却ほかです。 コロナ対策では、ワクチン接種、医療体制、検査体制、学校・保育所ほかの対策の抜本強化が求められます。一般質問での …
#白旗山 #アサヒ飯塚 #福岡県 林地開発許可地における対応(復命)令和2年1月8日付けには、「B 調整池を完成させるため、現状の伐採範囲に発生土砂を処理するよう留意されたい。ただし、これでも処理しきれない土砂が発生し、住宅地側の伐採が必要と判断された場合は県と協議すること」とあ …
福岡県の2021年1月20日アサヒ飯塚メガソーラー現地調査報告には、「A調整池擁壁完了、法面一部崩落ブルーシート張り指示(応急)ボーリング調査用測量中」とあります。写真❶は、当時工事中の調整池です。崩落が大規模に広がって見えます。川上直喜議員が、情報開示請求で入手しました。熱海 …
水道料35パーセント引上げを飯塚市がホームページにのせた7月9日金曜日、3月議会で引上げを決定した介護保険料の納付通知書が、65歳以上の市民にいっせいに発送されました。福岡県で2番目の高いのに、市長が3月議会に提案し、賛成多数で押し切りました。日本共産党の川上直喜議員は反対しま …