飯塚市議会が閉会中の常任委員会を見送り⋯コロナ対策審査はきちんとした議会運営で 日本共産党筑豊 2020年5月6日, 7:08 PM 新型コロナウイルス対策 / 飯塚市議会 ◉閉会中常任委員会を見送り 飯塚市議会は、5月の閉会中の常任委員会(総務・福祉文教・協働環境・経済建設)を見送ります。住民の立場から新型コロナ対策をきちんと審査するうえでは障害です。4月10日の代表者会議で、「非常事態下であること、採決を要する議案のない閉会中の委員会であること …
『小さなSOSお寄せください』 川上なおき市議が議会報告50号発行 日本共産党筑豊 2020年4月29日, 11:03 AM 新型コロナウイルス対策 / 飯塚市議会 飯塚市は4月28日、総額17億1790万円の新型コロナウイルスに関する独自施策を発表しました。命と暮らしを守るために機敏でしっかりした対策のために、十分な財政出動が求められます。 川上なおき議員の新しい活動レポートを紹介します。
決めつけによる懲罰は、議員の自由な発言を委縮させかねない⋯市政チェックへ川上直喜議員が新たな決意を表明 日本共産党筑豊 2020年2月26日, 3:37 PM 飯塚市議会 / 未分類 飯塚市議会3月議会が2月25日、初日を迎えました。片峯市長の施政方針報告に先立って行われた川上直喜議員に対する懲罰(陳謝文朗読)可決は、弁明の発言を許さない議決をした上でのことです。川上議員のレポートを紹介した活動レポートNo 48を紹介します。No 47は3月議会の取り組みの …
住民共同の発展を願い活動スタート⋯活動レポート28を発行 日本共産党筑豊 2019年5月23日, 2:22 PM 飯塚市議会 川上直喜飯塚市議の控室は、飯塚市役所7F議会棟北側の701会議室です。お気軽に声をかけてください。不在の時は、議会事務局にお尋ねください。
賦課限度額引き上げの国保条例改正⋯川上直喜市議が反対討論 日本共産党筑豊 2019年5月23日, 2:11 PM 飯塚市議会 / 医療・福祉 5月23日に飯塚市議会臨時会最終日に川上直喜市議(日本共産党)が行った、賦課限度額を引き上げる国民健康保険条例の一部改正に対する反対討論を紹介します。 私は、ただいまの協働環境委員長報告にありました議案第72号、専決処分の承認(飯塚市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)に反対 …
頴田支所移転、未婚のひとり親の非課税措置など賛成討論⋯飯塚市・川上直喜市議 日本共産党筑豊 2019年5月23日, 1:57 PM 飯塚市議会 飯塚市議会の臨時会最終日5月23日、頴田支所の移転、市税条例改正について、川上直喜市議が行った賛成討論を紹介します。 日本共産党の川上なおきです。私は、ただいまの総務委員長報告にありました、議案第69号、第70号、および第71号に賛成の立場から討論を行います。 🔷7月から頴田支所 …
代表者会議の参加資格等は16日に協議すると確認⋯飯塚市議会全員協議会 日本共産党筑豊 2019年5月8日, 1:31 PM 飯塚市議会 4月21日投票の飯塚市議選で当選した議員(28人)の全員協議会が、5月8日午前10時から行われました。財政規模が年間1300億円(一般会計・特別会計・企業会計)にのぼる市政運営をチェックすることは、議員と市議会のいちばん大切な役割です。あいさつに立った片峯誠市長は、「議会と執行機 …
政倫市民条例案賛成議員が増え得票は52%超へ⋯飯塚市議選 日本共産党筑豊 2019年5月4日, 11:52 AM 資産公開 / 飯塚市議会 4月21日投票の飯塚市議選(定数28)の結果、「資産公開を考える会」が直接請求で制定を求めたが昨年12月議会で否決(賛成9・反対16)された市民条例案について、賛成する議員が9人から12人に伸びました。その得票合計は52%を超えました。新人は賛成3人、反対1人、無回答1人です。「 …
安心福祉のまちづくり新たなスタートへ市政報告会⋯川上直喜飯塚市議 日本共産党筑豊 2019年4月23日, 5:25 PM 飯塚市議会 飯塚市議選(定数28)は4月21日投開票され新しい市議会ができました。日本共産党は川上なおき候補(現職)が当選、うぬま武夫候補(新人)が落選の結果となるきわめて残念な結果となりました。選挙戦で訴えました公約には大きな共感がありました。2議席確保に必要な得票に結びつけることができな …
安心福祉のまちづくりへ⋯川上なおき市議 日本共産党筑豊 2019年4月13日, 12:48 AM 飯塚市議会 日本共産党嘉飯地区委員会は4月13日、川上なおき市議の活動の特徴を紹介する新しい「飯塚民報」を発行しました。
暮らしの相談相手⋯税金と生活保護など川上直喜市議 日本共産党筑豊 2019年4月7日, 1:40 AM 飯塚市議会 / 暮らし / 未分類 日本共産党の川上直喜筑穂事務所ができて、ほぼ4年です。税金や生活保護をはじめ、暮らしの相談相手として身近に頑張っています。
白旗山メガソーラー乱開発ストップ・鎮西地区学校跡地の地元利活用をテーマに川上直喜市議が一般質問 日本共産党筑豊 2019年3月26日, 9:22 AM メガソーラー / 学校跡地 / 飯塚市議会 飯塚市議会3月議会における川上直喜議員の一般質問がアップされました。テーマは①白旗山メガソーラー乱開発ストップ②鎮西地区の学校跡地・跡施設の地元利活用です。質問は3月5日です。
鎮西地区の学校跡地・跡施設利活用は「地元としっかり協議」⋯片峯市長が川上議員に答弁 日本共産党筑豊 2019年3月24日, 2:09 AM 地域 / 飯塚市議会 鎮西地区の学校跡地、跡施設の地元利活用について、片峯市長は3月5日、「まだひとつの方向に決めることは急ぐべきでなく、さらに検討を続ける。地域が本当に栄えるためにどうするのか、地域のニーズにどうこたえるか」「学校跡地はひと括りではなく、どのような利活用を進めていくのか、安全性、財政 …
筑豊ハイツ再整備の12億5100万円の随意契約を批判 日本共産党筑豊 2019年3月21日, 6:59 AM 飯塚市議会 飯塚市議会は3月20日、3月定例会最終日、九徳興業株式会社との12億5100万円の随意契約議案を賛成多数で可決しました。筑豊ハイツ再整備を急ぐため新方式を導入したためとの説明です。川上直喜市議は、市の入札のルールを逸脱するものと指摘し反対しました。その内容を写真で紹介します。