「検討した6箇所だけにとらわれず、詳細な協議で」と答申⋯飯塚市地方卸売市場等施設整備検討委員会
◉飯塚市地方卸売市場等施設整備検討委員会の日高健委員長(近畿大学産業理工学部学部長補佐)が9月26日、片峯市長に提出した答申書は、「施設整備パターン」について現地改修、現地建替、移転新築を検討し、「今回は移転新築を前提に検討を行う。」(45ページ)とする一方で、「移転候補地に関す …
◉飯塚市地方卸売市場等施設整備検討委員会の日高健委員長(近畿大学産業理工学部学部長補佐)が9月26日、片峯市長に提出した答申書は、「施設整備パターン」について現地改修、現地建替、移転新築を検討し、「今回は移転新築を前提に検討を行う。」(45ページ)とする一方で、「移転候補地に関す …
飯塚市地方卸売市場等施設整備検討委員会が9月8日午後、場内の会議室で行われ、提示された答申書案にこの間の審議の方向性に矛盾する部分があると指摘する発言が相次ぎました。 休憩をはさんだ審議を通じて、「候補地それぞれにメリット、デメリットがあり、候補地の決定は、検討した6箇所だけ …
4月大雨のなかで工事中のクレーンが転倒して破損した楽市水管橋に続く堤防道路は、途中から通行止が続いています。鋼管を川底に横断させて応急復旧をしたとはいえ、事故現場は生々しく、水管橋は東側が撤去された状態です(白い矢印参照)。今後どういう工事段取りなのか住民は、わからないままです。 …
鯰田柳町は高齢で1人暮らしの世帯も多く、炭住跡地に雑木や雑草が人の背丈より伸びても手が出ません。土地の持ち主の三菱マテリアルに改善を要望したいと声があがっています。日本共産党鯰田支部は5月16日夕方、川上直喜市議といっしょに生活環境改善へ地域ウォッチン …
飯塚東公民館の2階は、大変な雨漏りが長期に修理もされず深刻です。市政報告会をした5月13日、川上直喜議員と宮嶋つや子議員が調査しました。改善を申し入れます。公民館を出てすぐの歩道にある消火栓は、どういう事情か調べて安全対策を確認します。 …
国道211号を横断する通学路や飯塚駅周辺の生活道路の安全チェックに、日本共産党飯塚菰田支部が党市議団といっしょに取り組んでいます。20か所以上改善ポイントが見つかりました。近く市役所に要望書を出すことにしています。
●新井高雄嘉麻市議 5月9日火曜日午後5時20分から7時まで 稲築公民館 ●川上直喜飯塚市議 5月11日木曜日午後1時から4時まで 川上 筑穂事務所…筑前大分駅近く手島酒店隣り ●川上直喜飯塚市議 5月17日水曜日午後5時半から 川上相田事務所
日本共産党飯塚市議団が新しい活動レポート(4月19日付け)で、水管破損による断水への対応の取り組みを紹介しました。
今日夕方、飯塚市役所穂波支所上流の遠賀川をわたり堀池浄水場につながる水管が、国が発注した工事をしていたクレーンが倒れかかり壊れました。 このため浄水が作れなくなり、給水対象区域の9500戸があす夕方にも断水になるとして、市上下水道局は小中学校を含めて節水を呼びかけるとともに、日本 …
嘉麻市には高校や専門学校が少なく、通学費は大きな負担です。今年から嘉麻市がバス代(定期券)の一部補助を始めます(予算額1404万9千円)。子育て応援としておおいに歓迎されます。 市の小林純一交通対策室長は、「自転車通学以外のバス通学生徒のために、負担を軽くする必要がある。広 …
桂川町で県道新設工事中に、福岡県立嘉穂総合高等学校近くの小山から、すごい遺跡が見つかったようです。町の建設課長や王塚古墳館係長の説明では、現在調査中であり、その結果によって、どのような形で保存するか決めるとの事です。
JR篠栗線の九郎原駅は、普通なのに通過してしまう列車があり、早急に改善してほしいと切実な声が広がっています。