カテゴリー: 環境・防災
命と暮らし守るしっかりした財政出動を求め新型コロナを軸に論戦へ⋯飯塚市議会で日本共産党
飯塚市議会6月定例会が12日から25日まで行われます。川上直喜議員の質問予定などを紹介した議会報告No.53ができました。#新型コロナ #白旗山 #金比羅山 #関の山 #日鉄ボタ山跡地土砂処分 #新体育館 #安藤間・九特興業
暮らしアップ9億円プラン論戦紹介の議会報告⋯飯塚市議会・川上直喜議員
飯塚市議会3月定例会の議会報告が、3月29日付けで発行されましたので紹介します。暮らしアップ9億円プラン、白旗山メガソーラー乱開発、公立・公的病院の再編統廃合、新型コロナウイルス対策など、日本共産党の川上直喜議員の論戦を掲載しています。
住民説明会指導11回でも開かずと県が答弁⋯アサヒ飯塚メガソーラーで高瀬菜穂子議員が追及
白旗山(飯塚市)におけるアサヒ飯塚メガソーラーの乱開発について高瀬菜穂子県議は3月18日、福岡県議会予算特別委員会で取り上げて監督のあり方についてただしました。そのまま工事が進めば林地開発許可条件違反になると県が認めた工程表にそって、工事が進んでいる現実を指摘するとともに、住民説 …
関の山の石灰石鉱業権を放棄を議決⋯日本共産党が反対討論
飯塚市が関の山に持っている石灰石に関する2つの鉱業権の放棄を3月17日、市議会が多数で議決しました。日本共産党の川上直喜議員の反対討論を紹介します。 権利の放棄(山倉ほか)についてです。 ▼12月議会で関の山鉱山株式会社への鉱業権および市有地の売却議案を、議会が否決した現在、市長 …
関の山を守ってほしい⋯市議会が売却議案を否決・住民請願を可決
地元合意なく提出された関の山の鉱業権と市有地を売却する議案を初日の6日に否決した12月議会は、最終日19日深夜、本会議での議案質疑を3回までに制限する議員提出議案を否決し閉会しました。 川上直喜議員(日本共産党)は、関の山鉱業権・市有地売却に反対し討論、白旗山乱開発ストップ、 …
みどり豊かな白旗山の復活へ⋯住民の安全を守る2つの課題について質問
住民の安全対策を後回しにした白旗山メガソーラー開発事業者(アサヒ飯塚メガソーラー×ノーバル・ソーラー)に厳しい批判が広がっています。川上直喜市議は12月議会で、①市長が工事差止仮処分申請を検討すること②県知事と九州経済産業局長に許可取消を申し入れることを求めて熱く質問しました。 …
関の山の鉱業権と市有地の売却契約を解除⋯飯塚市と関の山鉱山株式会社が合意書
飯塚市と関の山鉱山株式会社は12月24日、鉱業権と市有地に関する2つの不動産売買仮契約書(8月23日締結)を契約解除する合意書をそれぞれ交わしました。 合意書1(契約の解除)で、「本契約における『甲の契約解除権』に該当する条項がないため、契約書第12条(契約の疑義)において、 …
調整池つくらず森林伐採の開発工事を福岡県が中止を求めないまま…アサヒ飯塚メガソーラーの林地開発許可条件違反明らかなのに
【#白旗山】経済産業省は昨年2月、FIT法の関係法令違反行為に対する行政指導の情報を求め、認定取消に向かう対処方針を都道府県、市町村担当者に示しました。県は「失念していた」と信じがたい回答を繰り返しています。ノーバル・ソーラーの森林法違反行為を九州経済産業局は追及する立場を示さ …
関の山の鉱業権と市有地の売却方針(3月決定)は、地元住民の請願採択を尊重し撤回すべき
麻生セメント株式会社関連の関の山鉱山株式会社に、関の山の鉱業権と土地を売却する議案は、飯塚市議会12月定例会初日の12月6日、賛成少数(27人中10人)で否決となりました。 その後飯塚市は、関の山の鉱業権と市有地の売買仮契約を破棄の方向で協議する方針を明らかにしました。12月 …
関の山鉱業権売却議案を委員会が否決⋯飯塚市議会
関の山の鉱業権を売却する議案は、11月22日の経済建設委員会で否決となりました。3対3の可否同数となり委員長が否決としました。住民提出の請願は可決です。#関の山 #鉱業権 #麻生セメント関連
白旗山・金比羅山の森林法違反事件の県知事通報踏まえ九州経済産業局に申し入れ⋯日本共産党が住民とともに
白旗山(二瀬・幸袋)と金比羅山(筑穂)でのメガソーラー乱開発ストップを求めて日本共産党は地域のみなさんとともに11月20日、九州経済産業局に要請書を提出し交渉しました。真島省三元衆院議員、高瀬菜穂子県議、立川由美県議、川上直喜飯塚市議、金子加代飯塚市議(無所属)、地元自治会のみな …
森林法における違反事案を九州経済産業局長に通知⋯ノーバル・ソーラーと日本エネルギー総合システムで福岡県
飯塚市でメガソーラー開発を進めるノーバル・ソーラー(白旗山)と日本エネルギー総合システム(金比羅山)の森林法違反(林地開発許可条件)を林野庁と九州経済産業局長に通知した文書を、福岡県が10月29日に情報開示しました。県議会決算特別委員会で小川洋知事が、高瀬菜穂子県議(日本共産党 …
日鉄ボタ山跡地土砂処分の野見山産業の防災工事の遅延で、住民が行政指導を申し入れ
▼日鉄ボタ山跡地(飯塚市筑穂元吉)での野見山産業の土砂処分とデイケア施設用地造成工事について、地元の嘉穂自治会は10月16日、福岡県庁を訪ねて、防災工事を速やかに完成させるよう強く求めました。8月9日からほぼ2か月ぶりの申し入れです。川上直喜飯塚市議が同行しました。 ▼デイケア施 …