新型コロナ対策補正予算案の問題を指摘し賛成討論⋯飯塚市議会で川上直喜議員
7月臨時議会(21日から27日)の最終日、新型コロナ対策の一般会計補正予算案第6号について川上直喜議員は、問題点を指摘して賛成しました。討論を紹介します。 日本共産党の川上直喜です。私は、ただいまの総務委員長報告にありました議案第86号原案に賛成、一部予算削除を求める修 …
7月臨時議会(21日から27日)の最終日、新型コロナ対策の一般会計補正予算案第6号について川上直喜議員は、問題点を指摘して賛成しました。討論を紹介します。 日本共産党の川上直喜です。私は、ただいまの総務委員長報告にありました議案第86号原案に賛成、一部予算削除を求める修 …
飯塚市議会の7月臨時議会(21日から27日まで)の議案は、①新型コロナ関連補正予算(一般会計補正総額11億1700万円/学校給食特別会計)②新体育館空調工事契約議案4億5300万円です。川上直喜議員は21日、本会議で新型コロナ関連補正予算、協働環境委員会で契約議案について質問し …
片峯誠飯塚市長は6月25日、飯塚市議会6月定例会直後、上野伸五議長に臨時会(7月21日から27日まで)を申し入れました。①体育館空調設備工事に係る契約の締結②国の補正予算第2号による新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る補正予算が議案となります。日本共産党の川上直 …
幼稚園・保育所の副食費を徴収する条例改正が6月25日、飯塚市議会で可決されました。川上直喜議員は保育の完全無償化を求める立場から反対討論に立ち、収入や年齢によらず保育料とともに完全無償化している田川市の状況を紹介し、「田川市長にできて飯塚市長にできない条件はない」と指摘し議案の …
65歳を超えると議員報酬を6万円削減する条例改正案は6月25日、飯塚市議会6月定例会最終日に賛成少数で否決されました。道祖満議員(国民民主)が提出者で佐藤清和議員(国民民主)と瀬戸光議員(市民クラブ)が賛成者です。日本共産党の川上直喜議員の反対討論を紹介します。
飯塚市議会6月定例会が12日から25日まで行われます。川上直喜議員の質問予定などを紹介した議会報告No.53ができました。#新型コロナ #白旗山 #金比羅山 #関の山 #日鉄ボタ山跡地土砂処分 #新体育館 #安藤間・九特興業
飯塚市議会は5月28日臨時会を終え、6月12日から定例会です。川上直喜議員に臨時会を報告チラシを紹介します。
コロナ危機から命と暮らしを守る活動を、日本共産党は各地で地域と地方議会で続けています。飯塚市議会の川上直喜議員の活動レポート51号を紹介します。#コロナ #川上直喜
◉閉会中常任委員会を見送り 飯塚市議会は、5月の閉会中の常任委員会(総務・福祉文教・協働環境・経済建設)を見送ります。住民の立場から新型コロナ対策をきちんと審査するうえでは障害です。4月10日の代表者会議で、「非常事態下であること、採決を要する議案のない閉会中の委員会であること …
飯塚市は4月28日、総額17億1790万円の新型コロナウイルスに関する独自施策を発表しました。命と暮らしを守るために機敏でしっかりした対策のために、十分な財政出動が求められます。 川上なおき議員の新しい活動レポートを紹介します。
公立・公的病院の再編統合について、飯塚市立病院、済生会飯塚嘉穂病院、及び総合せき損センターを対象から外し、さらなる地域医療の充実に取り組むことを求める意見書を飯塚市議会が3月17日、全会一致で採択しました。日本共産党・国民民主・無所属が提案し議会運営委員長が提出者となりました。# …
飯塚市が関の山に持っている石灰石に関する2つの鉱業権の放棄を3月17日、市議会が多数で議決しました。日本共産党の川上直喜議員の反対討論を紹介します。 権利の放棄(山倉ほか)についてです。 ▼12月議会で関の山鉱山株式会社への鉱業権および市有地の売却議案を、議会が否決した現在、市長 …
飯塚市議会3月議会が2月25日、初日を迎えました。片峯市長の施政方針報告に先立って行われた川上直喜議員に対する懲罰(陳謝文朗読)可決は、弁明の発言を許さない議決をした上でのことです。川上議員のレポートを紹介した活動レポートNo 48を紹介します。No 47は3月議会の取り組みの …